このページでは、各種展示会のレポートなどを随時掲載いたします。 ※これまでの出展一覧を掲載中です。こちらからどうぞ。
「 第8回 先端表面技術展・会議 ASTEC2013 」 出展報告
厳しい寒さだった今年の冬も、ようやく少し和らいだ1月末から今年のASTECが開催されました。同時に開催されいるnanotechにもよく出展しておりますが、今年はASTECで大田区産業振興協会ブースでの出展です。 ASTEC展はメッキなどの表面処理の技術展です。メッキは下地処理となる表面加工の精度が品質を左右しますが、その処理方法の一つとしてプリティックをご提案させていただいている次第です。幸い福島の方々を含め多くの皆様に興味深く接していただきました。 iPhoneなど先進的な機器が次々と現れる今日、これらの機器製造のために新しい製造方法も限りなく求められて行くはずです。磁器研磨機プリティックシリーズも新しい応用のひとつとして、今後、幅広くお伝えして行く所存です。 次回は2月7日から大田区産業会館で「おおた工業フェア」、2月19日からは名古屋で「中部ものづくり基盤技術展」に出展してまいります。 特に「中部ものづくり基盤技術展」は弊社初の名古屋御目見得となります。みなさまよろしくお願いいたします。(高橋記)
加工テストのご案内やお申し込みフォームはこちらへどうぞ!
今回は大田区産業振興協会ブースです。
若い方には特に熱弁をふるいます。
大田区から支給されたLEDバックライト付のパネル。薄くてすぐれもの。
東京
東6ホール 大田区産業振興協会ブース 6H-11
東6ホール 中小機構ゾーン36-3
東1ホール E-1059
2F 小ホール
東6ホール
6
東6ホール 太田区産業振興協会ブース
I-16
A-16
東2ホール E2017
M−20
東6ホール ブースNo. 29-48
−
大阪
ブースNo. B6-13
ブースNo. M-12
東6ホール ブースNo. 28-34
東6ホール ブースNo. F-30
東2ホール ブースNo. E-2009
D5-66
M-5
名古屋
A-6
東 京
D-5
東6ホールブース F-13
大 阪
1号館 1A49
A-137
東5ホール 38-42
M−55
加工機械/関連機械・機器ゾーン
東4ホール 256
2月21日(水)〜25日(金)
東6ホール F-45
2月15日(木)〜17日(土)
A-27
ものづくりネットワーク交流フェア
新 潟
第34回「インターネプコン・ジャパン」出展 http://www.nepcon.jp/