このページでは、各種展示会のレポートなどを随時掲載いたします。 ※これまでの出展一覧を掲載中です。こちらからどうぞ。
「 2014 国際ウェルディングショー 」 出展報告
溶接機器及び周辺技術の総合展、国際ウェルディングショーは2年ごとに東京と大阪交互に開催されます。つまりこの度は4年ぶりの東京会場と言うことになります。 23日からはじまった本展示会は、それまでの荒天とは打って変わって、五月晴れとも言えるほどの爽やかなお天気に恵まれ、ハナミズキが満開の中、連日多くのお客様が見えられました。 弊社ブースにも多くの皆様がお越しになり、ワークのサイズは?プリティックに向いたバリの形状は?など、具体的な質問をされるお客様が絶えず、大盛況でした。 その中で特に嬉しい事がありました。それはわざわざ弊社を目的にご来場いただいたお客様がいらしたことです。 社の製品製造に適合する研磨機がなかなか見つからず、方々探すうちに弊社のホームページにたどり着き、そこでやっと納得いく製品に行き当たったと、いきさつをお話ししていただけました。 様々な多様な製品製造が限りなく存在することをあらためて思い出し、その中で展示会には来られないお客様がまだまだ多くいらっしゃる事を知らされました。これからはそのような皆様にも弊社のことを速やかにお知りいただける工夫をしなければなりませんね。 この他、今回の展示会には直接関係ありませんが、「バリ取り・エッジ仕上げ大全」の磁気研磨機の章では、記載内容のほとんどが弊社製品を取り上げてのものでした。これまでの努力と実績の評価をいただいたこととして、大変嬉しいことと思う反面、責任の重大さを感じております。更に大きなご期待に応えられるため、品質向上の努力を改めて決意する次第です。 な次回は大田区産業プラザPiOSにて開催の「試作市場2014&微細・精密加工技術展2014 in 東京 」(5/29(木)〜 5/30(金))です。また皆様のご来場をお待ちしております。
加工テストのご案内やお申し込みフォームはこちらへどうぞ!
来場者で賑わう会場入り口
熱い視線をいただいてる光景その1
試作市場2014&微細・精密加工技術展2014 in 東京
東京
--
No.13
名古屋
大田区エリア
神奈川県
i - 26
東4ホール no564
−
東6ホール 大田区産業振興協会ブース 6H-11
東6ホール 中小機構ゾーン36-3
東1ホール E-1059
2F 小ホール
東6ホール
6
東6ホール 太田区産業振興協会ブース
I-16
A-16