このページでは、各種展示会のレポートなどを随時掲載いたします。 ※これまでの出展一覧を掲載中です。こちらからどうぞ。
にいがた燕三条技術交流展 in TOKYO 出展報告
昨年まで燕三条で開催されていた「ものづくり技術交流展in燕三条」は展示会は、県外からの出展社が燕三条地域の技術交流を深め燕三条地域の地場産業を県外に広め製造業が地域を超えて、交流と連携を深めていくるのが目的にこれまで6回開催されましたが、今回は場所を首都圏に移して燕三条の企業、商工団体、教育・研究機関からの出展が中心となって開催されました。
ですので出展社はみんな新潟の企業ばかり。なのになぜ弊社が出展??実は毎年新潟で行われる当展示会には1回目より参加。お仲間同然のお付き合いをさせて頂いているのです。そんな訳で今回は東京開催ということに係わらずお招きいただいた次第です。
この度の東京開催という企画では燕の皆様も相当な気合いが入っておられ、現地での開催よりも出展社数が多いようでした。 おかげで燕のまだお声をかけられていない皆様にご紹介出来たことは成果でした。反対に燕の方かと思ってご説明したところ、大田区のお客さまだとわかり、お互いの勘違いに爆笑してしまった場面もありました。お近くでもまだまだ存じ上げない皆様が多いという事ですね。
さて、今年も残すところあとわずかになりました。日本の舵取りも定まらず、景気の悪い話ばかりですが、あまり多くを期待せず地道に研鑽を重ねていくことが何よりかと存じております。皆様年末に向いご自愛頂き、明るい新年をお迎え下さい。(高橋記)
加工テストのご案内やお申し込みフォームはこちらへどうぞ!
東京
−
大阪
ブースNo. B6-13
ブースNo. M-12
東6ホール ブースNo. 28-34
東6ホール ブースNo. F-30
東2ホール ブースNo. E-2009
D5-66
M-5
名古屋
A-6
東 京
D-5
東6ホールブース F-13
大 阪
1号館 1A49
A-137
東5ホール 38-42
M−55
加工機械/関連機械・機器ゾーン
東4ホール 256
2月21日(水)〜25日(金)
東6ホール F-45
2月15日(木)〜17日(土)
A-27
ものづくりネットワーク交流フェア
新 潟
第34回「インターネプコン・ジャパン」出展 http://www.nepcon.jp/